sazanka_diary(人生で三度挫折しました)

人生で三度挫折した人間が日々思うこと。

『泣く』ことはいけないことなの?

こんにちは、山茶花です。

突然ですが泣いたことはありますか?

感動して泣く、勝負に負けて泣く、失恋して泣く。

一度はあると思います。

人間には喜怒哀楽があるのですから、泣くことは決して悪くない。

では何故、『泣き虫』という言葉があるのでしょう。

泣くということは悪いことではないのに。

 

「すぐ泣く」ことは悪いこと?

『泣き虫』という言葉を辞書で引いてみると

ちょっとしたことでもすぐに泣く人。またはそういう性質をあざけっていう。

とあります。

泣き虫には『あざける』という意味が含まれています。

同じ『虫』という言葉でネガティブなものとして『弱虫』があります。

あざけるとは、相手を悪く言うこと。つまり悪口です。

では、ちょっとしたことで泣くことの何が悪いのでしょう。

 

「泣くのは甘え」は泣かせた人間の言い訳

「泣く人は自分に甘えてるんだ」と言う人がいますが、よく考えてください。

感動ものの映画を見て泣いている人を、怪我をして泣いている人を、

貴方は「甘えているからだ」と言いますか?

泣いていることには大なり小なり理由があります。

同じようにすぐに泣く人にも、すぐに泣く理由があるんです。

理由はケースによって様々ですが、理由なく泣く人はいません。

結局『泣きやすい』という

人とはちょっと違うところがいじめたり怒ったりする理由にしやすいだけ。

「泣くことは甘え」と言っている人が自分に甘えているだけにすぎません。

「泣く」は理由を感情で表現しただけ

『泣き虫』はイジメやからかいのターゲットにされやすいだけで、

決して弱いわけではありません。

例え精神的に強くても、多くの悪意にさらされれば辛いという理由で泣くのです。

涙は『理由』を行動で示した結果なのです。

たまに「よく分からないけど涙が出てくる」という人がいます。

私もしょっちゅう理由なく泣きます。

そんなときは必ず、何かしら不安なことや辛いことがフラッシュバックしているときに起こります。

「泣きたくなる」ときは、様々な理由が混ざり合って言葉で表現できないときです。

それだけ我慢してきたんです。

そんな瞬間が、泣き虫の人にはたくさん起こっているのです。

「泣くこと」を否定しないでほしい

ここまで読んだ方なら分かると思うのですが、改めてうかがいます。

「泣くこと」は悪いことですか?

言葉にせず、積もりに積もった理由が感情となって溢れてきた人に

「すぐ泣く」「ウザい」「甘えだ」と言えますか?

もし言う人がいるのなら、代わりに私自身が言い続けます。

泣くことは悪いことではありません。

それが子供でも大人でも、老若男女問わず同じです。

私は小学生の頃に「泣くな」と指導され、その後、笑うことすらできなくなりました。

人間は、喜怒哀楽の一つでも否定されると、すべての感情を失ってしまうんです。

貴方の側で泣いている人がいるなら、「泣くな」と否定しないでください。

そして泣いている人がいても「大丈夫?」と慌てないでください。

「昨日〇〇さんが泣いてた」と大事(おおごと)にしないでください。

泣くのは笑ったり怒ったりするのと同じ、ただの感情の一つです。

気のいい言葉なんて必要ありません。感情が落ち着くまで近くにいてくれるだけでいいんです。

それだけで、泣いている人は救われます。

泣くことで悩んでいる人へ

泣くことは決して恥ずかしいことではありません。

訳も分からず涙が止まらない。突然泣きたくなる。

それは全然珍しいことでも、ましてや悪いことでもありません。

涙は隠さなくていいんです。我慢しなくてもいいんです。

我慢しすぎて感情を失ってしまわないように、ぜひ自分のために泣いてあげてください。

泣いたらとても疲れますが、頭のもやも少しは晴れているのではないでしょうか。

少しでも多くの人が、安心して泣けますように。

 

初めての人間関係記事でしたが、いかがでしたでしょうか。

涙は人間が持っている喜怒哀楽の一つでしかありません。決して『特殊なこと』ではありません。

このことを大にして言い続ていきたいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

がっつり版:https://sazankadiary.com/2020/03/15/humanrelations01/